
みなさんこんにちは!
エブリデイとってき屋のセキネです!
最近は一段と寒さが増してきまして、外に出ると思わず「寒い」と口に出してしまう日々を過ごしています(笑)
寒暖差も相まって風邪を引かないように体をお大事にしてくださいね。
風邪といえばもっと凶悪なウイルスが「インフルエンザ」です。
もうそんな時期に突入しましたね!早いものです。
さて、今回はそんなインフルエンザウイルスが流行りだす時期になりましたので、予防のためにお茶キャッチャーが再登場したので、そのご紹介を致します!
目次
・お茶キャッチャーって?
・お茶の効能
・まとめ
・お茶キャッチャーって?
エブリデイとってき屋に定期的にご来店いただいている皆さまならご存知かと思いますが、実は10月1日のお茶の日にも「お茶キャッチャー」が登場しています。
それが大変好評だったので、今回インフルエンザ対策として「お茶キャッチャー」を再登場させました!

とり方としてはアームでお茶を掴むだけ!

と思いきやそのままボールにバウンドさせて、取り出し口に落ちたらGET!

運要素の強いものとなっていますが、掴んで持ち上げるだけなら誰でもできそうです!
・お茶の効能
お茶を飲んでインフルエンザ予防になるの?というそこのあなた!
お茶に含まれている「カテキン」という成分は抗ウイルス作用があり、新型インフルエンザの感染まで抑制できるという結果が!
どの型のインフルエンザにも効果的なようで、「エピガロカテキンガレード」という成分がインフルエンザウイルスに直接作用し、感染を阻害するのだとか!
私は専門家ではないので、詳しくはわかりませんがとにかく「インフルエンザウイルスに対して効果的」なことは間違いないようです。
だからといって必ずかからないわけではないので悪しからず!
・まとめ
再登場のお茶キャッチャーですが、インフルエンザ予防の一環としていかがでしょうか!
お茶を景品として取ることができるだけで、面白いし欲しくなると思うので、ぜひとってき屋にご来店された際は、プレイしてみてくださいね!
それでは!セキネがお送りしました!またね~(^^)
【~PR~】
クレーンゲーム専門店『エブリデイ』では、週に3本以上、クレーンゲーム動画を
YouTubeに更新しております!
エブリデイの公式YouTubeチャンネルは→こちら←
ぜひ、チャンネル登録してね!!
YouTubeチャンネル登録は、下のボタンから出来るよ!!
【重要】~店休日のお知らせ~
2021年3月、エブリデイ両店舗とも、店休日の日がございます。
ご来店予定の皆様には、ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いします。
【3月生まれの方、お誕生月プレゼント企画やってます!!】
毎月、その月のお誕生日の方を対象に、プレゼント企画をやってます!!
3月25日まで3月お誕生日の方の応募受付中!!
詳しくは↓の2月の当選者発表動画を見て応募してね!!
【とってき屋店長直伝!取り方解説『教えて、せっきー!』の動画】
今回は、橋渡し台(※末広がり型)の取り方の解説動画が公開されたよ~!!
この他にも、とってき屋店長直伝の取り方解説動画もありますよ☆
詳しくは↓の動画を見てね!!
【とってき屋の店長vs行田店の店長】
エブリデイの店長って、とってき屋の店長と行田店の店長、どっちが上手いの?
皆さんも気になるであろう内容…、対決してもらい検証してみました(笑)
詳しくは↓の動画を見てね!!
12月16日【クレーンゲーム攻略本】発売!!
この度日本クレーンゲーム協会監修・クレーンゲーム攻略本が発売になります!!
この攻略本、撮影場所は、なんとエブリデイ!
12の基本的な取り方テクニックなども収録されてます!
詳しくは↓の動画を見てね!!
